【セミナー情報】メロディアスなキーボードアレンジ&打込みの基本テクニックをマスターしよう!

こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。
4月23日(土)14時から、キーボード講座第3回を開催!
キーボードアレンジ&モックアップカリキュラム第3回目のセミナーとなる今回は、メロディアスなキーボードアレンジと、キーボードの各種打込みテクニックについて解説!
単なる伴奏にとどまらない魅力的なキーボードパートを作るにはどうすれば良いのか?
キーボードをリアルに打込むためにはどうすれば良いのか?
バッチリ解説していきますので、楽しく学んでいきましょう!
今回はどんなことを教えてくれるの?
キーボード講座第3回目となる今回は、メロディアスなキーボードアレンジと、キーボードの各種打込みテクニックについて徹底解説。
トップノートの動かし方、アプローチノートの使い方、リフやオカズの作り方など、イキイキとした音楽的なキーボードパートを作るための各種テクニックに加え、リアルなサウンドを実現するための各種打込みテクニックについて詳しくレクチャー。
これらの知識を学ぶことで、バンドサウンドに華のあるアレンジを添えることができますので、バッチリマスターしていきましょう!
【キーボード講座③:メロディアスなキーボードアレンジ&モックアップテクニックをマスターしよう!】
- よりメロディアスなキーボードアレンジ
- トップノートの動かし方
- アプローチノート
- リフレイン
- オカズ
- キーボードソロ
- 右手の演奏(フレーズ)
- 左手の演奏(バッキング)
- キーボードモックアップの基本テクニック
- キーボード演奏の特徴を理解しよう!
- キーボードの打込み5ステップ
- データ入力
- キーボードのクオンタイズ
- キーボードのデュレーション
- キーボードのベロシティ
- キーボードのエクスプレッション
セミナーへの参加方法は?
セミナーには、セミナー専用イベントページからご参加いただけます。(※ご参加には有料メンバー登録が必要です。)
ページ下部の会員限定エリアにてライブ配信をご覧いただけますので、ご自宅でも出先でもお気軽にご参加くださいね!
万が一リアルタイムで参加できなくても大丈夫。
イベント終了後にはアーカイヴをアップしておきますので、時間のあるときにゆっくり見るもよし。復習に使うもよし。ご自由にセミナーをお楽しみください。
セミナーのご参加&詳細情報は、以下のページから!↓
【4月23日開催】キーボード講座③:メロディアスなキーボードアレンジ&モックアップテクニックをマスターしよう!

キーボードカリキュラム第3回目のセミナーとなる今回は、メロディアスなキーボードアレンジと、リアルなキーボードサウンドを作るための打込みテクニックを徹底解説!単なる伴奏で終わらせない魅力的なキーボードパートを作るために必要なアレンジの考え方や、打込みの際に意識すべき各種パラメータの設定方法をレクチャーしていきます。お楽しみに!
まとめ
というわけで、キーボード講座第3回に関する情報をお届けしました。
前回お伝えしたテクニックと合わせてご活用いただくことで、ポピュラー音楽におけるアレンジ&打込みテクニックの土台が盤石になります。
ぜひふるってご参加ください!
【オススメ】アレンジ、打込み、Mixが学び放題!豊富なカリキュラムでいつでもどこでも充実の音楽学習!

ワンランク上のサウンドをあなたのものに!音楽学習ポータルサイト「OTO×NOMA」では、音楽制作スキルアップに役立つカリキュラムがいつでもどこでも学び放題。音楽理論、アレンジテクニック、打込み&シンセサイザープログラミング、ミキシングテクニックまで、現役プロ作曲家が作り上げた豊富なカリキュラムで充実の音楽学習をお楽しみください。今なら1ヶ月無料キャンペーン実施中!
【無料プレゼント】プロ作曲家のマルチトラックデータ&スコアをプレゼント中!
作曲家・稲毛謙介公式LINEアカウントでは、2019年秋にリリースされた、SETEBOS『THEO』のマルチトラックデータを全曲無料プレゼント中。なんと、ストリングス&クワイアを生録音した贅沢仕様!プロのアレンジ&サウンドメイキングのテクニックを余すことなく垣間見ることができるチャンス。ぜひこの機会にご活用ください!
【公式LINEご登録はこちら(登録無料)】
