人生にムダはない!あらゆる経験が音楽活動の糧になる話。
こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。
あなたは今どんなお仕事をしてますか?あるいは、学生時代どんなことを学んできましたか?
プロミュージシャンを目指そうと思ったとき、早くから音楽の専門教育を受けてきたり、音楽に関係する仕事についてきた人の方が有利だと考えている人も少なくないですよね。
確かにそういう一面はありますが、仮に今どんな職業についていようと、今まで何を学んでこようと、それが後々音楽活動に役立つなんてことも珍しくありません!
ぼくの経験を例にお話しようと思います。
高校時代に取った資格が今になって役に立ってる話
じつはぼく、日商簿記検定2級の資格を持ってたりします。
ぼくがこの資格取ったのは、たしか高校2年のとき。決して必要に迫られて取ったわけではなく、単に高校時代に授業の一環で取っただけ。
中学時代から吹奏楽ひとすじで部活に励んできたぼくは、進学先として商業高校を選びました。
なんで商業?って思うかもしれませんが、単純に県内でイチバン吹奏楽部が強かった高校がたまたま学区内にある商業高校だったというだけです。
ただただ部活目的で選んだ学校だったので、そもそも商業的な勉強には一切興味はありませんでしたし、授業中も居眠りばかりしてたんですね。(居眠り常習犯としてクラスの掲示板に張り出されたくらい寝てました。)
ただ、なぜか検定だけは謎のチャレンジ精神むき出しで、「受けるからには全部合格してやるわ!」とナゾの意気込みを見せてました。今考えても、なんでそう思ったかはわかりません。
しかしこれが、のち人生でこんなに役にたつとは・・・!!
フリーランスになってバカほど役立つ簿記の知識
高校生当時は思いもしなかったことですが、フリーランスになってから簿記の知識がめちゃめちゃ役立ってます。
フリーランスというのは自営業ですから、お金の管理はある程度自分でやらなきゃいけません。
・今月いくら入金されるのか?
・経費はいくらかかったか?
・手元に残るお金はいくらか?
・このまえ買った機材って何年で償却するんだっけ?
・結局今年は黒字?赤字?
みたいなところは、きちんと把握しとかんといかんわけですね。
ぼくの場合、会社の会計は基本税理士さんにお任せしてはいるんですが、そういった場合でも、簿記の知識があることで税理士さんとのコミュニケーションがスムーズになってすごく重宝してます。
とくに目的もなく取った簿記の資格ですが、そのおかげで日々のお金の管理とか税理士さんとの打ち合わせで困ったことが全然ないんですね。
あの時資格とっといて本当によかった!と、今になって思います。
人生にムダはない!!
簿記の話ばかりしましたが、べつに「簿記の資格を取りましょう!」とお伝えしたいわけではありません。
何がいいたいかというと、「人生に無駄はない!!」ということです。
吹奏楽ライフを満喫するためだけに入った商業高校でしたが、そこで学んだ知識が、のちのちビジネスの役に立つなんて夢にも思いませんでした。
簿記だけでなく、音大時代に興味本位で勉強していたプログラミングの知識も、ゲームのサウンドを手がけるようになってめちゃ役にたってたりします。
どちらも、将来役立つことを考えて勉強していたわけではありません。
しかし、間違いなく、ぼくがこれまで選択してきた人生に、一切のムダはなかったんだよなぁと自信を持っていえます。
人生って不思議なもんですよね!
まとめ
今までどんな人生を歩んでこようと、ミュージシャンとして生きていくためにムダな経験なんてないと思ってます。
一見すると音楽とは全く関係のない知識や経験だって、何かしらの形で音楽活動に役立ってくれるもんなんですね。
もしあなたが、今現在の仕事や勉強に対してなんのやりがいも意義も感じられないなら、それがいつか役に立つ時がくると信じて取り組んでみるのも損はないと思います。
数年後、数十年後、必ずそのことを実感することができると思うので!
【オススメ】音大・専門学校レベルのセミナーをスマホ1つで受け放題!月々わずか2,980円から!
作曲・DTMを学びたいけどレッスンに通う時間がない!そんなあなたに朗報!音大・専門学校レベルのセミナーを、スマホ1つで24時間365日受け放題!ご自宅で、外出先で、いつでもどこでも本格的な音楽教育をお楽しみいただけます。国内No.1の豊富なカリキュラムと200時間を超えるセミナーアーカイヴに無制限アクセス!今ならなんと月々わずか2,980円(税込3,278円))から!詳細は以下のボタンをクリック!