【新企画】プロの作曲データを丸ごとプレゼント!OTOxNOMA新企画2月28日いよいよスタート!

こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。
突然ですが、こんなギモンを持ったことありませんか?
- プロってどういう手順で作曲してるんだろう?
- どうやってアレンジしてるんだろう?
- 音楽理論をどのように曲に落とし込んでるんだろう?
- 打込みとかMixとかどうやってんだろう?
- どんな音源使ってるんだろう?
- あわよくば、プロが作ったデータとか見せてもらえないかなぁ・・・?
ひとつでも当てはまった方は必見。
そんなみなさまのギモンに200%お答えするビックリ新企画を発表したいと思います。
気になる方は、ぜひ最後まで読んでくださいね!
プロの作曲データ&制作テクニックを完全公開!
今月2月28日から、OTOxNOMA新企画がいよいよスタート!
その名も、「作曲データ付き!プロが実践するマル秘テクニック完全解説!」
とどのつまり、こういうことです↓
- プロの作曲データがもらえる!
- アレンジ&サウンドクリエイト技術を徹底解説!
- 実際の作業内容もセミナーで公開!
これまでOTOxNOMAでお届けしてきた各種カリキュラムをベースに、より実践的な技術をケーススタディ的にお伝えしていくこの企画。
プロ作曲家の作曲手順、アレンジ、サウンドクリエイト方法を、イナゲが作った生のデータを見ながら学べるという寸法です。
ここからは、上記3つの内容についてさらに詳しく解説していきます。
1. プロの作曲データがもらえる
この企画の最大の魅力は、なんといっても「プロの作曲データがもらえる!」ということ。
配布するデータは楽曲のマルチトラックデータ。(必要に応じてMidiや楽譜を配布することもあるかも?)
各トラックを個別にオーディオ化した、いわゆる「パラデータ」と呼ばれるものですね。
楽曲で使用している全てのトラックをソロ聴くことができるため、各トラックの細かいアレンジ&音作りを丸裸にして聴くことができます。
- アレンジはどのような構造になっているのか?
- 各パートはどのようにアレンジされているのか?
- サウンドはどうなっているのか?
全て丸わかり!
みなさまにとって、これ以上ない教材になると確信しております。
2. アレンジ&サウンドクリエイト技術を徹底解説!
データ配布した楽曲の詳細なアレンジ&サウンドクリエイト方法は、日々の解説記事で詳細にまとめていきます。
- 作曲の手順
- 各トラックのアレンジ
- 使用音源と設定方法
- 打込みテクニック
- Mixテクニック
などなど、楽曲ができるまでのすべての工程を詳細に解説。
プロがどのようにして楽曲を作っているのか?
そのテクニックを余すことなく学ぶことができます!
3. 実際の作業内容もセミナーで公開!
新企画でも、会員限定セミナーは健在!
解説記事だけではお伝えしにくい実際の作業内容を、オンラインセミナーで実演しながら解説していきます。
とくに、音源やエフェクトのセッティングなどについては、処理前後の音の違いなんかを聴き比べするのも面白そうですね!
セミナーならではの恩恵を最大限生かしながら、普段お見せすることのないマル秘テクニックをご紹介していきます。
制作初期&途中の未発表データなども公開する予定ですので、そちらもぜひ楽しみにしていてください!
もちろんお値段はそのまま!
これら全てOTOxNOMA有料メンバーシップ会員さまはお値段そのままでお楽しみいただけます。
つまり、「月額1,500円(税込1,650)」据え置き!
これだけの内容が月1500円で学べる音楽教育サービスは、ぼくの知る限り存在しないんじゃないですかね??
個人的にもかなり魅力的なコンテンツだと思いますので、メンバーのみなさまにはぜひ最大限活用していただければ幸いです!
ちなみに、まだ有料メンバーシップにご加入されていない方は、今ご登録いただけば永久に月1,500円でご利用いただけます。
現在初月無料キャンペーン実施中ですので、この機会をお見逃しなく!
まとめ
というわけで、2月28日からスタートする新企画についてお届けしました。
ぼく自身もとても楽しみなこの企画。
ここでしか知ることのできないマル秘テクニック満載でお届けしますので、大いに楽しんでいただければ幸いです!
それでは、またお会いしましょう!
【オススメ】アレンジ、打込み、Mixが学び放題!豊富なカリキュラムでいつでもどこでも充実の音楽学習!

ワンランク上のサウンドをあなたのものに!音楽学習ポータルサイト「OTO×NOMA」では、音楽制作スキルアップに役立つカリキュラムがいつでもどこでも学び放題。音楽理論、アレンジテクニック、打込み&シンセサイザープログラミング、ミキシングテクニックまで、現役プロ作曲家が作り上げた豊富なカリキュラムで充実の音楽学習をお楽しみください。
【無料プレゼント】プロ作曲家のマルチトラックデータ&スコアをプレゼント中!
作曲家・稲毛謙介公式LINEアカウントでは、2019年秋にリリースされた、SETEBOS『THEO』のマルチトラックデータを全曲無料プレゼント中。なんと、ストリングス&クワイアを生録音した贅沢仕様!プロのアレンジ&サウンドメイキングのテクニックを余すことなく垣間見ることができるチャンス。ぜひこの機会にご活用ください!
【公式LINEご登録はこちら(登録無料)】
