1. HOME
  2. カリキュラム記事
  3. 作曲に必要な音楽理論。独学で習得することは可能なのか?

作曲に必要な音楽理論。独学で習得することは可能なのか?

こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。

読者のみなさまの中には、

「音楽理論を勉強したいけど、お金や時間を考えるとできれば独学で・・・。

という方も少なくないかと思います。

そこで今日は、「作曲に必要な音楽理論は独学で習得可能なのか?」というテーマを軸に、

  • 独学の可否
  • 独学で習得できる理論と、独学では難しい理論
  • 教わる場合と独学の場合、双方のメリット・デメリット

などについてまとめてみました。ぜひ参考になれば幸いです!

 

作曲に必要な音楽理論は独学で習得可能なのか?

作曲に必要な音楽理論は独学で習得可能なのか?

結論からいうと、一応独学でも十分習得可能だとは思います。ただし、結構ハードルは高いです。

その理由は、音楽には正解がないからです。

仮に理論を学んでも、それが正しく使えているかどうかを自分では判断しにくいのがイチバンの難点。

理論的には間違ってないけど、曲としてはビミョーだな・・・。

なんてことも普通に起こりますので、その場合は、だれかにフィードバックしてもらう必要も出てくるんですね。

とはいえ、全く独学がムリというわけではありませんので、そちらも解説して行きたいと思います。

 

独学で習得できる理論と、独学ではむずかしい理論

独学で習得できる理論と、独学ではむずかしい理論

独学でも習得できる理論

独学でも十分習得可能な理論もあります。

  • 楽典
  • コード理論
  • リズム理論
  • 楽器法
  • 楽式論

あたりは独学でも十分いけると思います。

これらはいずれも「知ってるか知らないか?」で使えるテクニックが段違いに変わってくる理論ですので、一度理屈を頭に入れた上で、いろんな曲を分析したり、オリジナル曲で何度も使っていくうちにある程度使いこなせるようになると思います。

ちなみに、「楽典」「コード理論」「リズム理論」「楽器法」なんかは、OTOxNOMAに各種解説記事が揃っていますので、ぜひそちらも参考にしてみてくださいね!

また、同じくOTOxNOMAで取り扱っている、「ストリングスアレンジ」「ホーンアレンジ」「シンセサイザーアレンジ」についても、独学での習得は十分可能です。(もちろん、先生に習う方が習得は早くなりますが。)

加えて、少しレベルは高くなりますが、管弦楽法(オーケストレーション)に関しても、独学が可能な分野といえるでしょう。

独学では習得がむずかしい理論

逆に、独学での習得が著しくむずかしい理論は、

  • 和声学
  • 対位法
  • ソルフェージュ

あたりです。

理論的には間違ってないけど、音楽的にはビミョー・・・。

ということが起こりやすい分野でもあるので、ここに関してはできれば先生について習った方が安全かもしれませんね。

 

だれかに教わるか?独学か?それぞれのメリット・デメリット

教育を受けるか?独学か?それぞれのメリット・デメリット

さいごに、だれかに教わる場合と独学の場合でのそれぞれのメリットデメリットも書いておこうと思います。

教わる場合のメリット・デメリット

教わることのメリット

・自分のレベルに合わせて何を学べばよいのか教えてもらえる
・適切なフィードバックがもらえる
・圧倒的にスピーディに習得できる

教わることのデメリット

・結構お金がかかる
・先生選びに失敗するとロクに成長できない
・決まった時間に、決まった場所でレッスンを受ける必要がある

やはり、先生というガイドラインがいることで、ムダなく効率よく学べることが最大のメリットかと思います。

独学の場合のメリット・デメリット

独学のメリット

・比較的お金がかからない
・いつでもどこでも学べる
・自分のペースで学べる

独学のデメリット

・行き詰まりやすく挫折しやすい
・だれからもフィードバックがもらえない
・習得に必要以上に時間がかかる

こちらは、お金も時間も場所も気にせず自由に勉強できるところが最大のメリットでしょうか。その分習得には相応の努力と時間が必要になると思います。

 

まとめ

というわけで、「作曲に必要な音楽理論は独学での習得が可能か?」というテーマについてお伝えしてきました。

当サイト「OTOxNOMA」は、音楽教育を受ける場合と独学で勉強する場合の双方のメリットを満遍なく享受できるよう設計しています。

独学のメリットである「お金」「場所」「時間」を気にせず自由に学習できる手軽さと、プロによる本格的なセミナー&解説記事の2つをくみあわせることで、月額3,300円(税抜)という手頃な価格ながら、高い学習効果が得られるようになっています。

また、個別のフィードバックが欲しい場合はOTOxNOMA Plusへの加入で無制限の添削が受けられるようになりますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

【オススメ】音大・専門学校レベルのセミナーをスマホ1つで受け放題!月々わずか2,980円から!

作曲・DTMを学びたいけどレッスンに通う時間がない!そんなあなたに朗報!音大・専門学校レベルのセミナーを、スマホ1つで24時間365日受け放題!ご自宅で、外出先で、いつでもどこでも本格的な音楽教育をお楽しみいただけます。国内No.1の豊富なカリキュラムと200時間を超えるセミナーアーカイヴに無制限アクセス!今ならなんと月々わずか2,980円(税込3,278円))から!詳細は以下のボタンをクリック!

 

【登録無料】公式LINEに登録してOTOxNOMAをもっと便利に活用しよう!

公式LINEアカウントには、OTOxNOMAを便利に活用するための機能が満載!あなたにぴったりのカリキュラムを見つけたり、効果的な学習方法を学んだり、最新情報を受け取ったりと、OTOxNOMAを最大限活用するためのヒントが目白押しです。登録は無料!ぜひこの機会にご登録ください!

  LINE@登録バナー