【サロン限定配信】目指せ世界基準!イマーシブ音楽制作の所管をイチはやくシェア!!
難しい!だけど面白い!イマーシブの世界
テンペストスタジオがついにドルビーアトモスに対応!イマーシブミュージックの制作が可能になりました。今回は、イマーシブによる音楽制作を開始したイナゲがその所管をいち早くシェア!2mixとはまるで別モノといっても過言ではない、イマーシブが持つ可能性、その難しさ、導入の際のポイントなどを熱く語ります!
1)イマーシブサウンドの所管
2)イマーシブが持つ可能性と課題
3)イマーシブ導入のポイント
開催日程 | 2022年10月21日(金)19時〜20時 |
開催場所 | Zoomミーティング(URLは当ページ下部、会員限定エリアにてお知らせします。) |
対象 | #ワクラボ会員 |
講師 | 稲毛 謙介(作曲家、株式会社テンペストスタジオ代表取締役) |
備考 | 配信終了後、当ページにてアーカイヴを公開します。(視聴にはオンラインサロンへの加入が必要です。) |
※この記事はオンラインサロン「#ワクラボ」メンバー限定公開記事です。閲覧・ご視聴にはオンラインサロンへの加入が必要となります。オンラインサロン「#ワクラボ」の詳細はこちらをご覧ください。
This content is for members only.