マスタリングの実践テクニック⑥:音像の調整方法をマスターしよう!ステレオエンハンサーとM/S処理のテクニック!

こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。
今日は、マスタリングにおける音像調整について解説していきます。
- マスタリングにおける音像調整の基本
- 各種エフェクトのセッティング
- ステレオ感の増強
- M/S処理
今日ご紹介するテクニックは、2Mixの状態からステレオ音像をコントロールしていくもの。
いわばマスタリングならではのテクニックといえます。
必ずしも必要な工程ではありませんが、適切な音像の処理方法を学んでおくことでマスタリングの自由度が格段にアップします。
ぜひ楽しく学んでいきましょう!
※この記事は有料会員限定記事です。ここから先は、有料メンバーシップ会員、またはオンラインサロンメンバーのみ閲覧可能となります。
This content is for members only.