ボリュームオートメーションでMixを音楽的に!各トラックのレベル書きを徹底解説!

こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。
今日は、Mix時に行う各パートのレベル書きについて解説していきます。
- レベル書きとは?
- レベル書きが必要なケースとその事例
レベル書きとは、すなわちボリュームオートメーションのこと。
各パートの音量を細かくコントロールすることで、より音楽的でメリハリのあるMixに仕上げることができます。
重箱の隅をつつくような細かい作業ですが、楽曲のクオリティを高めるためには欠かせないテクニック。
しっかりマスターしていきましょう!
※本企画はデータ連動企画となっています。講師イナゲが作った楽曲のパラデータをダウンロードすることができますので、ぜひそちらも合わせてご活用ください!
今回の教材曲:プロスペロー『MOB 〜この街のありふれた一人〜』
※この記事は有料会員限定記事です。ここから先は、有料メンバーシップ会員、またはオンラインサロンメンバーのみ閲覧可能となります。
This content is for members only.