【音楽制作】モジュレーションの基礎を学ぼう!シンセサイザーのLFOを徹底解説!【DTM】

こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。
今日は、シンセサイザーを構成する4つの機能のうち、「モジュレーション」に関する基本的な知識とテクニックをお届けします。
- モジュレーションとは?
- LFOについて
- LFOを使用したモジュレーションテクニック
- FM合成のしくみ
など、モジュレーションに関する基礎知識をみっちり解説していきます!
【シンセサイザーを構成する4つの機能の概要はこちら】

この記事では、シンセサイザーの仕組みと構造について解説していきます。シンセサイザーを構成する4つの機能、各機能の概要、シンセサイザーのサウンドの流れなど、意図した通りのシンセサウンドを作り上げていくために必要な、シンセサイザーの内部構造を学んでいきましょう!...
※この記事は有料会員限定記事です。ここから先は、有料メンバーシップ会員、またはオンラインサロンメンバーのみ閲覧可能となります。
This content is for members only.