V(V7)の代理和音をを使ってドミナントのバリエーションを増やそう!

こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。
今日は、ここまでに学んだ知識を使って簡単に導入できる「V(V7)の代理和音」についてご紹介します。
- 「Vsus○系」代理和音
- 「サブドミナント/V」系代理和音
VやV7のコードを置き替えるだけで、じつに多彩なドミナントのバリエーションを作ることができます。
しっかりマスターして、楽曲に彩りを加えていきましょう!
※この記事は有料会員限定記事です。ここから先は、有料メンバーシップ会員、またはオンラインサロンメンバーのみ閲覧可能となります。
This content is for members only.