ジャンル別ビートメイク⑦:ドラムンベースのビートをマスターしよう!

こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。
今日は、疾走感あふれるリズムが魅力の「ドラムンベース」のビートについて解説していきます。
- ドラムンベースとは?
- ドラムンベースの特徴
- ドラムンベースのリズムパターン
- ドラムンベースの音選び
- ドラムンベースの打込みのポイント
ドラムンベースは、ヒップホップとならんでリズムループを用いたビートメイクの代表格。
アップテンポでエキサイティングなビートは、クラブミュージックの中でも独特の存在感を放っています。
使いこなせると非常にかっこいいビートですので、ぜひマスターしてくださいね!
ドラムンベースの例:LTJ Bukem『Logical Progression』
※この記事は有料会員限定記事です。ここから先は、有料メンバーシップ会員、またはオンラインサロンメンバーのみ閲覧可能となります。
This content is for members only.