ベースアレンジの基本④:オクターヴとコードトーンを使ったベースラインの動かし方

こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。
今日は、動きのあるベースラインを作るための「オクターヴ」と「コードトーン」の活用法について解説していきます。
- ベースラインの動かし方4つのテクニック
- オクターヴの活用法と注意点
- コードトーンの活用法と注意点
これまでご紹介してきたルート弾きに手を加えて、躍動感のあるベースラインを作るためのテクニックをご紹介。
ベースラインを動かすための4つのテクニックと、そのうち「跳躍進行」を使った基本的なお作法をレクチャーしていきます。
アレンジ初心者でも比較的簡単に取り入れられるテクニックですので、ぜひご活用いただければ幸いです。
※この記事は有料会員限定記事です。ここから先は、有料メンバーシップ会員、またはオンラインサロンメンバーのみ閲覧可能となります。
This content is for members only.