ベースモックアップの基本⑤:ベースのサウンドメイク(音作り)5ステップ!

こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。
今日は、ベースのサウンドメイク(音作り)の手順について解説していきます。
- ベースの音作り5ステップ
- 楽器の選定
- ピックアップの種類とポジションの選定
- プリアンプの設定
- アンプ&ダイレクトボックスの設定
- エフェクターの選定とセッティング
エレキギターやエレキベースのサウンドメイクでは、楽器そのものはもちろん、ピックアップ、アンプ、各種エフェクターなど、サウンドを決定するさまざまな要素を検討する必要があります。
求めるサウンドに効率よく近づけていくためには、どのような手順で音作りしていくべきか?
その基本となる考え方をお伝えしていきますので、ぜひお役立てください!
※この記事は有料会員限定記事です。ここから先は、有料メンバーシップ会員、またはオンラインサロンメンバーのみ閲覧可能となります。
This content is for members only.