【音楽理論】「ディミニッシュセブン」「オーグメント」「モーダルインターチェンジ」のテンションを解説!【DTM】

こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。
6回にわたってお送りしたテンションの解説記事も今日で最終回!
今日は「ディミニッシュセブンス」「オーグメントコード」「モーダルインターチェンジ」のテンションについて解説していきます。
- ディミニッシュセブンスのテンション
- オーグメントコードのテンション
- モーダルインターチェンジのテンション
当然のごとく、今日ご紹介するテンションについても、これまでにご紹介した法則が全て当てはまります。
ここまで学習を進めてきたあなたならば、これらのテンションもすぐに理解できることでしょう!
※この記事は有料会員限定記事です。ここから先は、有料メンバーシップ会員、またはオンラインサロンメンバーのみ閲覧可能となります。
This content is for members only.